09/ 13
カレンダーを使って日付入力アプリ(Excel)
Excel2013から始まったOffice用アプリ。日本語の使えるアプリも登場してきました。今日はカレンダーを使ってExcelのシートにクリックだけで日付データを入力する追加アプリのご紹介です。無料で利用できますよ。
Office用アプリを探す
リボンの『挿入』タブにある、『Office用アプリ』ボタンをクリックします。展開したメニューより、一番下の『すべて表示』を選択します。
Office用アプリの選択ダイアログが開くので、『お勧めのアプリ』をクリックし、表示された選択窓に『カレンダーから日付入力』と打ち込んで、検索します。
お勧めのアプリの中には『Mini Calendar』というよく似たアプリもあるのですが、こちらは英語ですし、有料ですから御注意ください。
おめあてのアプリが見つかるので、右の方にある『追加』をクリックして個人用アプリに追加します。画面には何も変化はありませんが、ちゃんと追加されているはずです。
ワークシートにアプリを挿入する
ダイアログの左上にある『個人用アプリ』をクリックして、画面を『個人用アプリ』に切り替えます。さきほど追加した『カレンダーから日付入力』アプリが追加されています。
このアプリをマウスでダブルクリックすればワークシートにカレンダーが追加されます。
これが『カレンダーから日付入力』アプリです。日付を入力したいセルを選択した状態で、カレンダーの中の日付をクリックすると、その日付のデータがセルに入力されます。
カレンダーの位置は好きな場所に移動させることができますから、邪魔にならない位置に配置してください。
カレンダーアプリのカスタマイズ
カレンダーの左上のリストを使って挿入する日付の形式を変更することもできます。またその上にある設定ボタンを使って、カレンダーのサイズ、『今日』ボタンの表示、表示する月数などを変更することもできます。使いやすいようにカスタマイズしてみてください。
まだまだアプリの数は少ない Office ストアですが、こんなアプリも追加されはじめていますから、今後の充実に期待しましょう。
ありがとうございました。当方個別の問題と思われます。
迅速な回答いただき、感謝申し上げます。