いいなもっと.com > PCサポート > 新しいEdgeブラウザで既定の検索エンジンを変更する
2020
06/ 30

新しいEdgeブラウザで既定の検索エンジンを変更する

PCサポート Windows

新Edgeブラウザ

配信が始まった新しいEdgeブラウザ。中味が Google Chrome と同じになって使いやすさがずっとアップしました。Chrome の豊富な拡張機能がほぼ全て使うことができます。インストールすれば特に設定は必要無く、お気に入りのブックマークやインストールされている拡張機能までChromeの設定がそのまま引き継がれます。ここまで同じならわざわざChromeをインストールしなくてもEdgeを使えばすんでしまうわけです。

ところが Microsoft Edge を使う上で Google Chrome と比べて大きく異なる部分があります。それがデフォルトの検索エンジンなのです。

EdgeではBingがデフォルトの検索エンジン

ブラウザを Chrome 互換にした Microsoft も検索エンジンまでは Google にすることはせず、Bing を残しました。Microsoft も頑張っては居るのですが、やっぱり検索エンジンの性能は Google に一日の長があります。でも大丈夫、そんな理由だけで Chrome を使わなくても、Edge の検索エンジンを Google に変更することが出来ます。

早速やってみましょう。

Edge の設定を開く

設定を開く

左上の『…』アイコンをクリックしてメニューを開きます。下の方に『設定(S)』があるのでそれをクリックします。

アドレスバーの設定を開く

画面が黒いのはダークテーマを使っているからで、単なる色違いですから気にしないでください。左の設定メニューから『プライバシーとサービス』をクリックします。

右側に設定項目がずらりと出てくるので、とにかく一番下までスクロールします。すると『アドレスバー』という項目があるので、その右側にある『>』をクリックします。

アドレスバーで使用する検索エンジンを設定しなおす

アドレスバーで使用する検索エンジンを変更する

『アドレスバーで使用する検索エンジン』という項目があります。ここの値が『Bing(推奨、規定値)』となっているので、ここをクリックして検索エンジンを変更します。おすすめはなんたって『Google』です。

Google検索

これでアドレスバーで検索をしたときに Google検索の結果が表示されるようになりました。やっぱり表示される情報量が違います。Google検索の方が気が利いていますね。やっぱりグーグルでググらないとw

 

タグ: ,

« »

-->