いいなもっと.com > クラウド > クラウドストレージの使い分け
2014
03/ 25

クラウドストレージの使い分け

クラウド

クラウ土ストレージ

スマホやタブレット、ノートパソコンを使ったモバイルコンピューティングはもはや当たり前になってきて、いかにデータを持ち運ぶかが重要になってきています。また、万が一パソコンが壊れたときのためのバックアップも大切です。さらに、他人とデータの共有もファイルのサイズがおおきくなったり頻度が増してくるとメールだけではやりにくい。そんな要望にこたえてくれるのがインターネット上のハードディスクであるクラウドストレージです。

でもクラウドストレージには種類がたくさん合ってどれを使うか迷っちゃう。まぁ、どれもよく似ているのでどれを使っても良いのかも知れませんが、私は次の3つを使い分けています。

データの共有

他人とデータを今日有するのには Dropbox を使っています。特に頻繁にファイルのやりとりをする相手とはフォルダごとお互いに共有しています。そうすればそのフォルダにファイルを保存するだけで、相手のパソコンにファイルが送られます。シェアの高いDropboxでは使っている人も多いので、こんな用途にぴったりなんです。

バックアップ

データのバックアップにはSugarsyncを使っています。さすがに無料コースでは容量が足りないので、有料コースを申し込んでいます。Dropboxに比べて価格が少し安いのと、容量別のコースに種類が多いのがウレシイですね。そして何よりもDropboxの用に専用フォルダじゃなくても、好きなフォルダを指定してクラウドにバックアップ取れるので助かります。

私はデスクトップに置いている一時的なファイルもSugarsyncにバックアップしています。他のパソコンを開くとデスクトップのファイルがそのパソコンにも転送されているので、とても重宝しています。

データの保管

仕事のデータ(特にMicrosoft Officeのファイル)は OneDrive に保存しています。Microsoftのサービスと言うことで、Officeアプリと親和性もよく、保存もワンタッチです。さらにOffice Web アプリも使えるので、Officeがインストールされていないパソコンでもクラウド上の自分のファイルをWebアプリで開いて編集することができます。Mac用Officeは使わなくなってしまいました。

最近ではGoogleドライブが1TBで月1000円程度と激安に値下げしたので、大量のデータのバックアップにも使えますよね。Googleドライブは今はあまり活用していなのですが、少し興味があります。他にもYahooプレミアム会員なら50GBまで無料で使えるYahooBoxとかもあります。ファイルの種類毎に使い分けても面白いですよね。ただで使えるだけでも結構な容量になります。

バックアップやデータ共有、モバイルでの利用ともうクラウド無しの生活は考えられません。みなさんも活用してみてください。

タグ: , ,

« »

-->