いいなもっと.com > Microsoft Office > Excel、Wordの文書ファイルから画像を取り出す
2013
03/ 14

Excel、Wordの文書ファイルから画像を取り出す

Microsoft Office

画像(写真)の入った文書の画像を使い回ししたい

写真を含んだWord文章

ExcelやWordに埋め込まれた画像ファイルを別の書類で使い回しをしたいことってありますよね。自分で作った文書なら元となった画像ファイルも別に持っていると思うのでいいのですが、他人からもらった文書となるとそうはいきません。画像ファイルだけを送り直してもらうのも手ですが、それも相手によっては頼みにくいものです。

もちろんコピペで取り出せないことも無いのですが、取り出したい画像がたくさんあると結構手間です。そんな時とっても便利に使える裏技があります。簡単ですからぜひ覚えてください。

ファイル名を変えるだけなんです

ファイル拡張子の表示

ファイル名の拡張子を変更するまえに、拡張子が表示されるようにします。Windows8ではエクスプローラーの『表示』タブにある『表示/非表示』グループの『ファイル名拡張子』にチェックを入れます。

Windows7以前の方は過去記事『ファイルの拡張子を表示する』を参考にしてください。

ファイル名を.zipに変更ファイル名を.zipに変更

実はOffice2007以降のファイル形式の.docxや.xlsxファイルは.zipファイルなんですね。zipファイルというのは複数のファイルをひとつにまとめて圧縮したアーカイブというファイル形式の1つなんですが、WordやExcelのファイルもいくつかのファイルをひとまとめにしたアーカイブとして作られています。

そこで本来のファイル名の拡張子部分を『.zip』に変更します。拡張子を変更するとファイルが開けなくなる恐れがあるという警告が出ることがありますが、そんなのは無視します。わかってやってますからね(笑)。
そうするとファイルのアイコンもzipファイルの物に変更になりました。

あっ、もちろんオリジナルのファイルが必要な場合はちゃんとコピーを取っておいてくださいね。

Office2003以前の.docや.xlsはそのままでは.zipに変更できません。もちろん強引に変えてしまうことはできるのですが本当に開けなくなってしまいます。Office2003以前のファイルは一度Office2007以降で開いてから、名前を付けて保存でOffice2007以降の形式で保存します。そうしてできたファイルの拡張子を変更してやればOKです。

zipファイルを開くと・・・

zipファイルを開くzipファイルを開く

zipファイルをダブルクリックするとエクスプローラーでファイルが開きます。その中にword文章ならword、Excelブックならexcelというフォルダがあります。そしてそれを開くとその中にmediaというフォルダがあります。

get_image_6

このmediaフォルダの中にお目当ての画像ファイルが入っています。複数の画像が貼り付けられている場合でもここに全部揃っています。ここからファイルを取り出してあとは好きに使ってください。

元の文書の作成者が『図の圧縮』をしていなければ、最初に使った画像ファイルがそのまま残っていますから、解像度の高いオリジナルが手に入る可能性も高いですよ。

どうです、簡単でしょ。ぜひ挑戦してみてください。

タグ:

« »

-->